「もっと社会のために」、「もっと患者様のために」。その想い、一緒に実現しませんか?

○患者様のニーズに応える
訪問歯科診療とは、歯科医師・歯科衛生士・専任のコーディネーター(運転兼助手)が3人一組で、通院することが難しい方のご自宅・施設・病院にお伺いし、歯科診療や治療、口腔ケアを行なうことです。ポータブルユニット、レントゲン等を完備していますから、訪問先でも外来の診療室とほぼ同等の治療が可能です。
訪問歯科診療は、私たち歯科医療を提供する側ではなく、歯科医療を受ける患者様からのニーズにより継続してきました。それゆえに患者様のニーズがある間は続けていかなければならない、超高齢社会においては必要不可欠な領域だと考えております。
○訪問歯科診療未経験の方も歓迎
患者様の安心感、そして歯科医師の先生方のスムーズな診療を目指すために、専任の「コーディネーター」と呼ばれるスタッフを配置し、車の運転や診療の準備・片づけなどの「診療」行為以外の負担を軽減するための総合的なサポート体制を整えております。
また、歯科医院を離れて診療を行なう訪問歯科診療だからこそ、勤務体制やスキルアップの環境には十分配慮する必要があると考えております。
毎週同じ曜日に、同じ患者様のもとへ訪問していただくため、非常勤をご希望の方は週1日からの勤務も可能です。そして、定期的な研修を年間通して実施し、訪問歯科診療に従事する先生方との交流の場、また、スキルアップの場としてご活用いただいております。
■お仕事の内容
訪問歯科診療では、歯科医師・歯科衛生士とコーディネーター(運転兼助手)が3人一組で、通院困難な患者様のご自宅・施設・病院にお伺いします。ポータブルユニット、レントゲン等を完備していますから、訪問先でも外来の診療室と同等な治療が可能です。
また、これからの超高齢社会に向けて、確実に需要が伸び続ける分野でもあります。車の運転はございません。
非常勤の方の場合、毎週同じ曜日に稼動の為、週1日からの勤務も可能です。
【就業場所】
〒250-0004
神奈川県小田原市浜町1-1-49 後藤ビル1F