求人情報の要素1

アクアデンタルクリニック

歯科衛生士

  • 経験不問

【成瀬駅/徒歩4分】○月給最大30万円以上可能!≪年間休日120日/時間外なし≫でプライベートも充実☆働きやすい職場を目指しています!

【仕事内容】

【仕事内容】
【予防歯科】歯科衛生士
定期健診(大人60分、子供30分のアポイントタイム)
予防歯科(PMTC)
歯周病治療(SC,SRP)
ホワイトニング
などの歯科衛生士業務


変更範囲:変更なし



【就業場所】
〒194-0011
東京都町田市成瀬が丘2−36−8

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 歯科衛生士
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
月給
270,000円〜370,000円

【その他の手当・補足等】
・役職手当:30,000円
・皆勤手当:8,000円
・POIC資格手当:2,000円
・交通費全額支給
・週休3日の場合:24万円〜32万円

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり


【賞与】
賞与制度
あり


【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
歯科衛生士 必須

【必要な経験等】
不問

専修学校以上
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
9時00分〜18時00分

【就業時間に関する補足】
9/1より変更
平日・土曜8:45〜13:00 14:00〜18:00※時短
勤務相談可能。実績あり。

【休憩】
90分

【時間外】
なし

【平均所定労働時間(1か月あたり)】
163.2時間
月平均労働日数20.4日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
火曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
週休2日制、週休3日制でライフスタイルに合わせて勤務可能!
GW・夏季・年末年始休暇あり。産休育休実績あり(2件)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
10年以上
求人の特徴 経験不問/
その他 【その他】
・未経験の方やブランクがある方も歓迎します。
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:5人(全体:6人)

◆働きやすい環境 
ライフスタイルに合わせて週休2日制と週休3日制で選べる!
産休育休実績あり、時短勤務も相談可能。
非担当制の為休みがとりやすい環境!

◆安心の教育制度
分かりやすい動画付きのマニュアルを完備! 
院内の研修制度も充実しており、ブランクがある方でも、
基礎から丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。

◆歯科衛生士さんが大活躍の予防歯科!
チェアタイムは大人60分子供30分確保し、
患者様との会話を大切や向き合う時間を重視しております。
保険診療で行う予防歯科のため、SPTやP重防で算定し、
検査はしっかり精密検査で行い、保険のルールを厳守。 

◆充実した設備環境 
・エレベーターも備えたバリアフリー設計・予防専用ルームも完備
・残留塩素補正システム「エコシステム」の導入&
 口腔外バキュームの設置を組み合わせた感染予防対策!
予防歯科予約枠拡大に伴い、
歯科衛生士さん大募集中です!!!
当院はJR横浜線「成瀬」駅より徒歩4分、
閑静な住宅街にある歯科クリニックです。
生まれ育った土地で歯科医院を開業し、
常に誠実に患者皆様に向き合い、
信頼できる歯科医院を目指しております。
歯科医院には痛くなったら治療にくるだけではなく、
患者さんの口腔内から身体全体の健康を目指していけるよう
信頼を構築していくことを大切にしています。
・メリットもデメリットも説明した上で、
患者様が選べるように分かりやすく説明。
・なるべく削らない、なるべく神経を抜かない、
 体に負担をかけない。
・衛生管理を保つ。
・完全予約制
・歯や体の健康のための、日頃の食生活、普段の姿勢、
 定期メンテナンなどのアドバイス。
経験も大事ですが、当院では人柄を重視しております。
医院見学のみでも大歓迎です。沢山のご応募をお待ちしています!
名称 アクアデンタルクリニック
所在地 東京都町田市成瀬が丘2−36−8
アクセス JR横浜線 成瀬駅 徒歩 4分
事業内容 【事業内容】
歯科医院

【特長】
横浜線「成瀬駅」より徒歩4分、閑静な住宅街にある歯科クリニッ
クです。衛生管理を保つ。完全予約制。歯や体の健康のための、日
頃の食生活、普段の姿勢、定期メンテナンスなどのアドバイス

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2