求人情報の要素1

訪問看護ステーションOMOIBA 株式会社 YUMEWAC

理学療法士

  • 車通勤可

○月給最大30万円可能!≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆『作業療法士・理学療法士』の募集です♪

【仕事内容】

【仕事内容】
作業療法士・理学療法士
○訪問看護(リハビリ)業務
・機能訓練(徒手的な訓練)
・歩行又は日常生活動作や家事動作における訓練、又は指導
・環境調整(車椅子含む)における指導や助言
・ご家族への動作指導や助言
・その他、上記に付随する業務

「変更範囲:変更なし」
*様々なご利用者宅へ伺いますので基本的な接遇等は必須です。
*今後、熊本県北の中心となる事業所を目指して取り組んでいきた
 いと思います。




【就業場所】
〒861-0134
熊本県熊本市北区植木町舞尾484−8

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 理学療法士
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
月給
205,000円〜300,000円

【その他の手当・補足等】
*その他手当有り

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり


【賞与】
賞与制度
あり


【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
2,000円
応募資格 【応募資格】
作業療法士 必須
理学療法士 必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

【必要な経験等】
あれば尚可
病院業務、又は地域でのリハビリ業務に携わった経験のある方
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時30分

【就業時間に関する補足】
*変形労働時間制は月労働日数に応じて変動有。
*就業時間は相談に応じます。

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

【平均所定労働時間(1か月あたり)】
171.2時間
月平均労働日数21.4日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
土曜・日曜日はご利用者様の要望に応じて勤務可能性あり。
月変形労働時間制を用います。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
108日
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:7人(全体:7人)

以下は弊社規定に準ずる。
・職務手当は資格取得に応じて手当あり
・通勤手当は通勤距離に応じて支給あり。
・業務の際は営業車、バイタルセット、タブレット等の貸与あり。

*筆記試験:看護、リハビリに関する記述問題(20分程度)
 20−40歳代を中心としたスタッフで地域のご利用者様の想い
の実現に向けてサポートしています。2024年4月にはケアプラ
ンセンターを開設し、更に地域に根差した事業所を目指したいと思
います。地域のニーズに応じて柔軟に働けるスタッフを募集し、植
木、又は熊本県北の中心となる新たな訪問看護事業所を目指してい
きたいと思っています。
 当初は訪問看護も初めてでスタートしたスタッフも数名いる中で
サポートしあいながら日々業務を行っています。ご利用者の皆様だ
けでなくケアマネジャーの皆様より有難いお言葉を頂き、大変やり
がいをより感じています。今までの経験を活かして、一人でも多く
の想いを実現できるように試行錯誤しながらサポートしていきたい
と思っています。
名称 訪問看護ステーションOMOIBA(株式会社 YUMEWAC)
所在地 熊本県熊本市北区植木町舞尾484−8
アクセス 植木駅 車 7分
事業内容 【事業内容】
現在は訪問看護業務(点滴、医療処置、緩和ケア、リハビリ等)で
必要に応じてご利用者様の住まいの住宅環境の改修に関する助言等
を行います。

【特長】
30−40歳代のスタッフが中心となり、安心安全な生活をサポー
トできるようチーム一丸となってご利用者、又はご家族様の課題に
向けて日々取り組んでいます。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2