求人情報の要素1

医療法人社団 五色会

精神保健福祉士

  • 経験不問
  • 車通勤可

<くるみん認定>【JR予讃線鴨川駅/徒歩10分】○月給最大30万円可能!◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで/年間休日120日/土日祝休み≫でプライベートも充実☆託児施設アリで安心して働けます♪子育て応援◎

【仕事内容】

【仕事内容】
精神保健福祉士(こころの医療センター 五色台)
・病院での医療相談、入退院の調整、書類作成等
・精神保健福祉士業務全般 

*未経験者大歓迎です



【就業場所】
〒762-0023
香川県坂出市加茂町963番地

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 精神保健福祉士
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
月給
240,900円〜304,400円

【その他の手当・補足等】
調整手当は医療相談課配属時のみ支給される手当です。

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,500円〜6,400円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
35,000円
応募資格 【応募資格】
精神保健福祉士 必須

【必要な経験等】
不問
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間

【時間外の補足】
突発的な書類の作成、新システム導入、大規模なトラブルやクレー
ム等の業務対応。99時間/月、年6回まで、年間720時間以内


【平均所定労働時間(1か月あたり)】
163.2時間
月平均労働日数20.4日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
土曜日は月1〜2日出勤となるが、その分平日を振替休日とする。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
15年以上
求人の特徴 経験不問/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:554人(全体:554人)

*有給休暇は100%取得できます。

*当法人は仕事と子育ての両立を推進している優良な「子育てサポ
 ート企業」として香川県で一番目にプラチナくるみんの認定を受
 た企業です。
 「次世代育成支援対策推進法に基づく特例認定事業所」
 (プラチナくるみん認定事業所)

*永年勤続者に(入社10年目より5年毎)に旅行を支給します。

*高年者雇用開発コンテストで、全国1位の厚生労働大臣
 表彰・最優秀賞を受賞しました。

*マイカー通勤について
 駐車場あり ※普通車のみ500円/月、軽自動車は無料。
名称 医療法人社団 五色会
所在地 香川県坂出市加茂町963番地
アクセス JR予讃線鴨川駅 徒歩 10分
事業内容 【事業内容】
病院(精神科・心療内科・内科・歯科)280床 老人保健施設1
00床、グループホーム9床・診療所2カ所、こころのケアグルー
プホーム127床、訪問看護ステーション・就労施設・保育園

【特長】
2025年完成予定でこころの医療センター五色台の改修工事中で
す。完成後は精神科救急病棟60床、児童思春期病棟40床、外来
10診になり、これまで以上に高度な精神科医療が提供できます。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2